information

【新発売】「んめぇとみぎ86」トウモロコシ、「白くてんめぇとみぎ」トウモロコシを発表しました。

「んめぇとみぎ86」トウモロコシ
「白くてんめぇとみぎ」トウモロコシ

 渡辺採種場は、栽培性に優れる中早生種「んめぇとみぎ86」トウモロコシと、極良食味のホワイト種「白くてんめぇとみぎ」トウモロコシを2026年1月より発売します。
※「んめぇ」は東北の方言で「うまい」、「とみぎ」は「とうもろこし」を指します。名前の通り味にこだわったシリーズ品種です。

「んめぇとみぎ86」トウモロコシ

 近年のスイートコーンは高糖度を売りにする反面、発芽力の弱さといった栽培面での難しさが伴っており、栽培しやすく、その上で甘さを追求した品種が求められています。
 新発売の「んめぇとみぎ86」は「栽培性の良さ」「食味の良さ」が売りのスイートコーンです。食味が特に優れており、プチプチとした食感を楽しめる柔らかな粒皮と、ついつい何度でも手を伸ばしたくなる爽やかな甘さを楽しめます。
 また、気温が上がりにくいトンネル栽培においても、比較的発芽が安定しており、その後の生育も旺盛です。加えて、雄穂と雌穂の開花時期のずれも少ない為、先端不稔の発生が少なく、秀品率が高い品種です。
「んめぇとみぎ86」紹介ページ

「白くてんめぇとみぎ」トウモロコシ

 スイートコーンと言えば、華やかな黄色い粒皮と強い甘味を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。近年では、そのイエロー種に勝る甘さと、生でも食べられる粒皮の柔らかさで、「白い」スイートコーンが注目を集めています。
 その中で、ただ見た目の珍しさだけではなく、イエロー種と同様により栽培性を高め、更なる甘さ・食味を追求した品種が望まれています。
 今回新発売する「白くてんめぇとみぎ」は糖度が18~20度にも達する白いスイートコーンです。発芽や生育もイエロー種に劣らない力を持ち、粒皮は柔らかく、ジューシーな瑞々しさを感じられる品種です。
「白くてんめぇとみぎ」紹介ページ

※種子はお近くの種苗店様、JA様等にてお求めください。