本文へスキップ

瀬峰研究農場案内

優良品種の育種に真摯に取り組んでいます

瀬峰研究農場は、宮城県栗原市瀬峰にあります。
毎年様々な野菜の品種育成を行っています。
品種改良には、早くて10年、長くて20年かかる野菜もあります。
最新の技術の利用と長年の経験とセンス、そして、絶えざる努力が不可欠です。

瀬峰研究農場での主な仕事は、野菜の育種及び栽培の研究です。

販売種子の栽培技術指導や講習会、現地指導、さらに農場での参観案内も行っています。

「育種による社会奉仕」を社是として

 より美味しく! より強く! より豊産に!

野菜の新品種の育成と普及に取り組んでいます。

  





瀬峰研究農場参観日のご案内

新型コロナウイルス感染予防のため、ご参観の受入を休止させていただいておりましたが、
人数制限等の感染対策を行い、ご参観をお受けすることと致しました。
つきましては、ご参観ご希望の方は瀬峰研究農場(0228-38-2079)まで、事前にお問い合わせ下さいますよう
お願い申し上げます。
ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。

参観日
毎週木曜日(祝祭日を除く)
参観案内時刻
午前9時~12時、午後1時~4時
参観時間
所要時間 1時間~1時間30分程度
参観予約
事前にお電話(0228-38-2079)などでご予約をお願いします。




研修生受け入れ案内

研修期間と時期
長期研修コース…毎年4月1日から2年間。       
短期研修コース(就業中・就学中の人)…時期期間を相談ください。
研修受け入れ対象者
農業後継者、農業への転職者、種苗業後継者、営農指導員、学生研修など   
研修申し込み       
農場長または本社総務部までご相談ください。定員がありますのでご承知ください。





瀬峰研究農場 アクセス



瀬峰研究農場所在地

〒989-4538 宮城県栗原市瀬峰諏訪原221

    TEL 0228-38-2079(営業時間 9:00~16:30)

電車でお越しの方

東北本線瀬峰駅西口から車で約10分。

車でお越しの方

東北自動車道古川ICから約30分。
国道4号線を北上し、太陽石油(ガソリンスタンド)とセブンイレブンの交差点を右折し道なりに進みます。
右角にミニストップのある交差点を左折し、道なりに約2㎞進み、信号を右折してすぐ左に瀬峰研究農場があります。