渡辺採種場は1922年の創業以来、いろいろな野菜の新品種の育成、採種、普及に取り組み続け、このたびおかげさまで100周年を迎えることができました。
優れた品種の社会的貢献は計り知れません。
より美味しく! より強く! より豊産に!
人々の食生活が豊かになることは、健康の増進と食文化の発展につながります。創業者 渡邉穎二のモットーである「育種による社会奉仕」を社是として、社員一丸となって今後なお一層皆様に愛され、喜んでいただける野菜の新品種の育成と、高品質種子の生産、普及に取り組んでまいります。
何卒よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
大正11年(1922年)に渡邉穎二が渡辺採種場を創業。
以来100年、「松島純二号白菜」を始め、「芳香青皮栗南瓜」、「真仙中長茄子」、「エコー甘藍」、
「春早生大根」、「ラッキー玉葱」、「YR青春甘藍」など数々のヒット品種を発表してきました。とりわけ、「ストロングCR75白菜」は世界に先駆けて育成された根こぶ病抵抗性白菜で画期的な育成品種となりました。
これらに続いて、「式部茄子」、「白爵南瓜」、「貴宮大根」、「ハッピー501玉葱」、「楽園甘藍」、「白妙葱」、「ダークホース南瓜」、「秋の祭典白菜」、「白矢葱」、「CFプチぷよトマト」、「清流堂甘藍」なども高い評価を得ています。